Uncategorized 古代から伝わるお金の知恵を学べる本 「バビロン大富豪の教え『お金』と『幸せ』を生み出す五つの黄金法則」(ジョージ・S・クレイソン著)を読みました。新NISAを最近始めたので、大変興味深かったです。一番びっくりしたのは、紀元前の話なのに「稼ぎの10分の1を自分のために貯蓄しなさ... 2025.05.16 Uncategorized
Uncategorized ゴールデンウィークに読んだ本 東野圭吾さんの「パラレルワールド・ラブストーリー」を読みました。-親友の恋人は、かつて自分が一目惚れした女性だった-タイトルはラブストーリーとあるけれどミステリー要素満載でも、苦いラブストーリー要素も入ってます。東野圭吾さんらしい伏線が張... 2025.05.16 Uncategorized
Uncategorized おすすめの本は?と聞かれたら 多読なので、友だちや知り合いおすすめの本は何?とよく聞かれます。その時に答えているのは以下の2つ1️⃣ドラマ化や映画化された作品2️⃣直木賞を受賞した作品1️⃣ドラマ化や映画化された作品理由:プロが面白いと判断したから映像化しているので、面... 2025.05.13 Uncategorized
Uncategorized 本は紙で読む派だけど…Audibleのメリット・デメリット 自分は本を紙で読む派です。紙であれば、電車の優先席の前でも読めるし、今自分が読んでいる部分が物語の初めなのか、中盤なのか、終わり頃なのかがわかるし、周りから本を読んでるということがわかりやすいし、などの理由があります。ただ、一方でAudib... 2025.05.12 Uncategorized
Uncategorized 読書ブログを始めます 自分の今までの経験を活かして、「仕事が忙しくても本を読むコツ」、「おすすめの本」、「本の要約」を発信していきます。ブログを始めた理由自分は本を読むスピードがとても速く、今まではコスパが悪いと落ち込むこともありました。しかし、今はタイパという... 2025.05.11 Uncategorized