このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
「密室殺人」と聞くと、重厚で難解なイメージがあるけれど…この作品は違う!東川篤哉さんの『密室の鍵貸します』は、笑いと本格トリックが絶妙に融合したユーモアミステリー。読みやすくて面白くて、しかもちゃんと驚ける。そんな一冊を紹介します!
書籍の基本情報
- 著者:東川篤哉
- 出版社:光文社文庫
- 出版年:2006年
- ページ数:312ページ
- 映像化:なし
created by Rinker
¥726
(2025/10/04 17:17:42時点 楽天市場調べ-詳細)
こんな人におすすめ
- 推理小説は好きだけど、重すぎるのは苦手な人
- 笑えるミステリーを探している人
- 初めて本格ミステリーに挑戦したい人
あらすじ(ネタバレなし)
舞台は架空の街・烏賊川市。映画学科の大学生・戸村流平は、先輩の家で映画鑑賞中に密室殺人事件に巻き込まれる。さらに元恋人も殺され、容疑者にされてしまう流平。
頼れるのは、元義兄で探偵の鵜飼杜夫だけ。警察と探偵、それぞれの視点で進む二つの捜査が、密室の謎を解き明かしていく!
「密室の鍵貸します」が読みやすい理由
- ユーモアたっぷりの会話でテンポが良い
- 語り口が軽快で、まるで話しかけられているような感覚
- 1冊完結で、初心者でも安心して読める構成
感想
密室トリックの完成度も高いけど、それ以上に登場人物の掛け合いが最高!志木刑事のダジャレや、鵜飼探偵のゆるさがクセになる。笑いながらも「えっ、そういうこと!?」と驚かされる展開が続いて、最後まで飽きずに読めました〜。デビュー作とは思えない完成度!
”なんかもう一冊いけそう”なあなたへ
- 『密室に向かって撃て』東川篤哉
「密室の鍵貸します」に出てきた鵜飼と流平が大活躍!ゆるい感じがするんだけど、ちゃんと本格的謎解きミステリなんです。
created by Rinker
¥649
(2025/10/04 20:51:18時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
本格ミステリーの面白さと、ユーモアの心地よさが両立した一冊。「推理小説って難しそう…」と思っている人にこそ読んでほしい!東川作品の入り口としてもぴったりです📘✨
created by Rinker
¥726
(2025/10/04 17:17:42時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント