このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
「夢を叶えたい。でも何をすればいいかわからない」――
そんな迷える現代人に喝を入れるゾウが、再び帰ってきた!
『夢をかなえるゾウ3』は、シリーズ初の女性主人公を迎え、よりリアルで切実な悩みに寄り添う自己啓発×小説の融合作品。
笑って泣けて、気づけば行動したくなる。そんな“人生の指南書”です。
書籍の基本情報

- 著者:水野敬也
- 出版社:文響社
- 出版年:2020年
- ページ数:482ページ
- 映像化:なし
こんな人におすすめ

- 自己啓発本は堅苦しくて苦手だけど、物語形式なら読めそうな人
- 夢や目標があるけど、何から始めればいいか迷っている人
- 女性主人公の視点で共感しながら学びたい人
あらすじ(ネタバレなし)

彼氏いない歴5年、仕事もパッとしない普通のOLが、ある日“夢を叶えるゾウ”ことガネーシャと出会う。
今回登場するのは、より厳しく現実的な「ブラックガネーシャ」。
彼女は「人生を変えたい」と願いながらも、パワーストーンや占いに頼る他力本願な日々を送っていた。
そんな彼女に、ブラックガネーシャは次々と“課題”を突きつける。
その課題を通して、彼女は自分の弱さと向き合い、少しずつ本質的な成長を遂げていく――。
「夢をかなえるゾウ3」が読みやすい理由

- 小説形式で物語として楽しめるため、自己啓発が苦手でもスラスラ読める
- ガネーシャの関西弁とユーモアが親しみやすく、笑いながら学べる
- 課題が具体的で、読者自身もすぐに実践できる内容が多い
読むメリット・デメリット

メリット
- 物語形式で読みやすい
- 自己啓発が苦手な方でも、小説として楽しめる構成なので、スラスラ読めます
- 課題が具体的で実践しやすい
- 「空いた時間をすべて使う」「成功者のやり方を真似する」など、すぐに行動に移せる教えが多く含まれています
- 笑いと感動が同居している
- ガネーシャの関西弁や皮肉混じりのユーモアが、重いテーマでも軽やかに読ませてくれます
デメリット
- 教えが厳しく感じることもある
- ブラックガネーシャの言葉は本質的だからこそ、読者によっては痛いところを突かれる感覚になるかもしれません
- 自己啓発に抵抗がある人には不向き
- 行動や考え方の変化を促す内容なので、「読書は娯楽だけでいい」という方には合わない可能性があります
- シリーズ未読だとキャラに馴染みにくい場合も
- ガネーシャの過去作を知らないと、言動の背景がわかりづらく感じる場面もあるかもしれません
感想

『夢をかなえるゾウ3』は、笑えるのに刺さる、そして泣ける。
ブラックガネーシャの教えは、時に厳しく、時に皮肉たっぷり。
でもその裏には、読者の人生を本気で変えようとする“本物の優しさ”がある。
主人公が課題に取り組む姿は、まるで自分自身を見ているようで、共感と反省が交互に押し寄せる。
「自分の考えを疑ってみる」「空いた時間をすべて使う」など、どれもシンプルだけど本質的な教えばかり。
その中でも一番刺さったのは
「一度自分のやり方を捨て、 うまくいっている人のやり方を徹底的に真似する」
自分が苦手だと思っているものほど、自分のやり方にこだわってしまう。
自分にはそういう癖があることをこの本を読みながら感じました。
しかも、変にプライドが高い。
それを捨てて、うまくいっている人を徹底的に真似しなさいというのは、痛いところに刺さりまくり。
ガネーシャの教えを聞いて、早速このブログにも生かしています!
皆さんも読後には、「何か一つでも行動したくなる」――そんな風になると思います!
”なんかもう一冊いけそう”なあなたへ
- 「夢をかなえるゾウ4」水野敬也
「夢をかなえるゾウ」シリーズの第4弾。
まとめ
『夢をかなえるゾウ3』は、夢を叶えるための“現実的な行動”を教えてくれる物語。
自己啓発にありがちな抽象論ではなく、笑いと涙の中に具体的なヒントが詰まっています。
人生を変えたい人、変わりたいけど動けない人にこそ読んでほしい。
ブラックガネーシャの課題を、あなたも受け取ってみませんか?
Audibleでも聴けます

Audibleのメリット
耳で聴けるから、通勤や家事の合間にも“ながら読書”ができる!
Audibleのデメリット
音声だけだと、細かい表現や漢字のニュアンスがつかみにくいことも…
「読書は苦手…」「忙しくて本を開く時間がない…」そんな方には、Audible版『夢をかなえるゾウ3』がぴったりです。 ナレーションは岩崎了さんが担当。ガネーシャの関西弁も絶妙に再現されていて、まるで本人が語りかけてくるような臨場感があります。
再生時間は約10時間20分。通勤・通学中、家事の合間、寝る前のリラックスタイムなど、スキマ時間に“聴く読書”が可能です。 Audible会員なら聴き放題対象作品なので、無料体験から気軽に始められるのも嬉しいポイント。
「読む」よりも「聴く」ことで、ガネーシャの教えがより深く心に響くかもしれません。 気になる方は Audible版の詳細ページ をチェックしてみてください📘
→Audible版はこちら
読書のスタイルが広がるって、ワクワクする!
コメント